スタディープラス月額個人会員 利用規約 本規約は、株式会社エスペランサ神戸 (以下「当社」)が運営または提携する時間料金制多目的スペース「スタディープラス」において、月額プランを利用する個人会員と当社との間に適用される利用条件を定めたものです。会員は本規約を遵守するものとします。 第1条(スタディープラス) 「スタディープラス」とは、当社が運営を行う時間料金制多目的スペースです。 第2条(会員) スタディープラスの月額プランの利用希望者は、当社が指定する手続きに基づき、本規約を承諾の上、月額プランの申し込みを行うものとします。 本規約における会員とは、前項に基づく月額プランの申込みに対し、当社が承諾した者とします。なお、当社は当社の判断により当該申込みに対し審査を行い、承諾しないことができるものとします。 会員は、本規約および当社の定めるルールを遵守しなければならないものとします。 会員は、会員として有する権利を第三者に貸与および譲渡することはできないものとします。 第3条(本規約等の追加変更) 当社はお客様の了解を得ることなく、本規約を変更することがあります。 本規約を変更する場合は、当社webサイトや電子メール等で告知するものとし、変更後の本規約および諸規程をwebサイトに掲載や電子メール等で送付した後に、本サービスを利用したご利用者様は、当該変更に同意したものとします。 第4条(料金等) 月額プランの料金は、別紙に定めるとおりとします。 お支払いは現金で料金を支払うものとします。 毎月の月額利用料は当月1日までにお支払いいただく必要があります。ただし、月の途中で会員になった場合には別途当社より案内する期日に従うものとします。 会員が当社に対する金銭債務(料金を含みますがこれに限られません)の支払いを遅延した場合、会員は、当社に対して支払期日の翌日から支払い済みに至るまで年14.6%の割合による遅延損害金を支払うものとします。 第5条(利用可能時間) 会員の利用可能時間は、利用プランが適用される営業時間に準ずるものとします。 当社は、今後の運営状況等により、利用可能店舗および利用可能時間の全部または一部を変更することができるものとし、会員は、かかる変更について異議を述べることができないものとします。 前項に定めるものの他、会員は、利用可能店舗について、満席、貸切、イベント開催、工事、震災その他の事由により利用することができない場合があることを予め承諾するものとします。 前二項に定める事由等により、会員が希望する店舗の利用をすることができない場合であっても、当社は、料金の返還または減額を一切行わないものとします。 第6条(会員有効期間) 会員有効期間は利用開始日の月末までとし、以降、会員から第7条に定める退会の申請がなく、また当社が会員の退会を決定しない場合、1ヶ月ごとに自動更新されるものとします。 第7条 (退会) 会員が退会する場合は、退会希望月内に、当社スタッフに申告する必要があります。 会員は、月の途中で退会した場合であっても、退会月にかかる料金の全てを支払うものとし、当社は、料金の返還または減額を一切行わないものとします。 第8条(免責) 当社は、会員に対して、スタディープラスの有用性、環境、利便性または品質等に関する一切について、何らの保証も行わないものとします。また、当社は、スタディープラスの利用時に会員と他の会員等の間で発生したいかなる問題にも一切関与せず、会員は、当事者間で一切の問題を解決するものとします。 会員がスタディープラスの利用に際してその設備および物品等(当社が設置したものを含みますがこれに限られません)に起因して傷害等を負った場合であっても、当社は、会員に対して、その損害を賠償する責任を負わないものとします。ただし、当社に故意または重過失がある場合は除くものとします。 前各項に定めるものの他、スタディープラスの利用に際して会員に発生した一切の損害について、当社は原則として責任を負わないものとします。ただし、当社と会員との契約が消費者契約法上の消費者契約に該当する場合、当社は、当社の故意または重過失に起因する場合を除き、会員に発生した直接かつ通常の損害を、1,000円を上限として賠償するものとします。 第9条(禁止事項と強制退会) 下記の事由に該当する行為を行った場合または下記の事項に該当した場合、当社は、当社の判断で、会員有効期間内であっても直ちに会員を退会させることができるものとします。当社が会員を退会させる場合、当社は、当該会員との間の契約(本規約を含みますがこれに限られません)の全部または一部を直ちに解除することができるものとします。その場合、当社は既に支払われた料金の返還を一切行わないものとします。 予約の利用日当日キャンセルを繰り返す場合 予約した座席を利用日当日に利用しない場合 ※会員は、予約した座席を利用しない場合、利用日前日(23:59まで)までにキャンセルする必要があります。 利用開始時の開始手続きまたは利用終了時の終了手続きを実行しなかった場合 予約の利用開始時間と実際の利用開始時間の乖離が1時間を超える場合 当社の定める店舗の利用ルールを守らない場合 当社からルール違反の連絡を複数回受けた場合 会員登録時の情報や書類に虚偽があった場合 会員として有する権利を第三者に貸与および譲渡した場合 本規約に反する行為があった場合 月額料金等の支払いを1か月以上遅延した場合 無断で連絡先所在を転居、移転もしくは、電話番号およびメールアドレスを変更したため施設運営者から連絡手段がない場合 会員が、当社の信用を失墜させる行為をした場合 会員が、第三者から仮差押え、差押え、仮処分、強制執行等を受けた場合 会員が、破産手続開始、民事再生手続開始、会社更生手続開始、特別清算開始の申立があった場合 会員の信用が著しく失墜したと当社が認めた場合 会員が、監督官庁より営業停止または免許もしくは登録の取り消し処分を受けた場合 会員が、禁固刑以上の刑事罰を受けた場合 法令に反する行為および反する恐れのある行為 公序良俗に反すると当社が判断した行為 暴力団関係者およびそれに関する行為 施設内に汚物・爆発物・引火の恐れのあるもの、危険物を持ち込むこと 施設内の特定の席を占有する行為。不在時の所有物の残置による占有も含みます。 施設内にて大声または長時間における電話、ならびに度重なる営業電話を行うこと 施設内にて、他の利用者に声掛け、勧誘、集中を妨げる行為を行うこと 施設内の備品の変更・改装を行うこと。 施設内の備品・設備の盗難、転売行為 施設内にて垂れ幕、旗、ポスター、看板等の掲示 施設の利用に際して知り得た他人の秘密(広く非公知の事実を含みます)を無断で漏洩または開示等する行為 公衆衛生または感染症予防等の観点から当社が定める措置に従わない場合 他の利用者に迷惑を及ぼしていると当社が認めた行為 施設またはその周辺において、粗野もしくは乱暴な言動を行い、当社、他の利用者および第三者に不安を覚えさせること 指定された場所以外での喫煙行為 施設内にて当社の事前の承認を得ることなく営業活動を行うこと マルチ商法およびそれに類する行為 賭博およびギャンブルに関連する行為 当社または施設の名誉または信用を傷つけること 施設内に居住または宿泊すること その他、当社が不適当と認めた行為 会員が前項により当社から退会の通告もしくは通知を受けた場合、または当社が会員との間の契約の全部または一部を解除した場合、会員は、当然に当社との間の契約から生ずる一切の債務について期限の利益を失い、当社に対して、その時点において会員が負担する一切の債務を直ちに一括して弁済しなければならないものとします。 本条第1項による退会または解除は、当社からの損害賠償請求を妨げないものとします。 第10条(損害賠償) 会員は、スタディープラスの利用に際して、その責に帰すべき事由により利用した施設の設備を毀損し、もしくは滅失した場合、または当社もしくは他の利用者に損害を与えた場合において、会員は当該損害を賠償するものとします。 第11条(本サービスの提供の終了) 当社は、会員に対し、事前に通知することによって、スタディープラスに関するサービス(以下「本サービス」)の全部または一部の提供を終了することができるものとします。 会員は、当社が前項の規定に従い本サービスの提供を終了する場合、本サービス提供の継続および本サービスの停止に伴い発生した損害の賠償、その他一切の請求をできないものとします。 当社が本条第1項の規定に従い本サービスの提供を終了する場合、同条同項で定める通知で示された日をもって、当該サービスの提供は終了するものとします。 第12条(住所としての登録等) 会員は、施設の所在地、電話番号およびFAX番号等を、自らの住所、所在地、電話番号およびFAX番号等として登記もしくは登録し、または名刺、チラシ、パンフレットおよびホームページ等に表示することができないものとします。 第13条(個人情報の取り扱い) 当社は、会員の個人情報を当社のプライバシーポリシーに従い管理するものとします。 第14条(お知らせ等の送付) 当社は、会員の登録アドレス宛に、本サービスまたは当社のその他のサービス等についての運営上の告知または広告等のメールを送信することができるものとし、会員はこれに同意した場合に会員登録の申し込みを行うものとします。 第15条(権利義務の譲渡禁止) 会員は、当社との間の契約(本規約を含みますがこれに限られません)に関する一切の権利もしくは義務または当該契約に基づく契約上の地位等を、当社の事前の書面による承諾なく、第三者に譲渡、承継もしくは貸与し、または担保に供してはならないものとします。 第16条(存続条項) 本規約の規定等により会員が退会した場合であっても、第3条、第4条第4項、第5条第4項、第7条第2項、第8条、第9条第2項および同条第3項、第10条、第11条第2項ならびに第12条ないし18条の規定の適用については、退会後も有効に存続するものとします。 第17条(準拠法) 本規約の成立、効力、履行および解釈については、日本法に準拠するものとします。 第18条(管轄裁判所) 当社と会員との間に生じる一切の紛争は、神地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。 2023年7月15日 株式会社エスペランサ神戸